【Bankers(バンカーズ)】2023年1月最新|お得キャンペーンまとめ|ポイント総額◯◯◯◯円?!

お得情報

融資型クラウドファンディングのBankers(バンカーズ)が、2023年1月現在行っている、お得なキャンペーンをまとめました!

バンカーズって最近何かと話題だよね!

良いって聞いても、投資を始める勇気が出なくて

その気持ち、とっても分かります!!

初めてのことって勇気が入りますよね💦

でも!

ここで紹介するキャンペーンをフル活用したら、5000円以上のポイントがもらえちゃうんです

お得に始めるなら、まさに!!

バンカーズはとても手堅い投資先だと思いますが、あくまでも投資は投資。

損したくない!という方こそ、お得キャンペーンを利用して、確実に利益をもらえる機会に始めてみてはいかがでしょうか?

どのキャンペーンも期間限定💦
お得な機会を見逃さないよう、この記事でしっかり情報収集しましょう💪

\公式HPはこちら/

キャンペーン①

バンカーズ公式より出典

まずはこれ!【新規会員登録キャンペーン】から始めましょう。

バンカーズに無料会員登録とメルマガ登録をするだけで、楽天ポイント2000円分GET!

対象期間特典条件特典獲得時期
2023年2月1日〜4月16日①無料会員本登録
②無料メルマガ登録
楽天ポイント2000円分プレゼント✅詳しくはこちら

詳しい会員本登録と、メルマガ登録の方法はこちらをご覧ください☟

キャンペーン②

バンカーズ公式より出典

2020年12月〜2023年1月31日時点の約3年間で、運用資産総額100億円突破!!
すごい数字すぎて、見当もつかないですね(笑)

それほど人気のあるバンカーズが、
累計資産金額450億円!世界中のファンドに投資できるクラウドクレジットとのグループ化
が決まり、更なる躍進を見せています!

その記念を祝した【運用資産総額100億円突破+クラウドクレジットグループ化記念キャンペーン】の内容は以下のとおり☟

対象期間特典条件特典獲得時期
2023年2月1日〜3月31日ファンドへの出資楽天ポイント900円〜120万円分プレゼント2023年4月末

出資金額は“累計”なので、複数ファンドへの出資もOK🙆‍♀️

Bankers公式より出典
注意

キャンペーンに参加できるのは、指定のファンドへの出資が必要
キャンペーン対象ファンドは随時更新あり(✅詳しくはこちら

さらに、他のキンペーンと併用可能!

投資の利益に加えて、ポイントもザクザクもらえるよ✨

・本キャンペーンは2022年10月~2023年3月まで開催中の「選べるe-GIFTプレゼントキャンペーン」との併用が可能です。2023年3月までの期間中、毎月末において運用残高が30万円以上ある場合、当該キャンペーンの特典を別途お渡しいたします。(Bankers公式より出典)

キャンペーン③

バンカーズ公式より出典

2023年3月までの毎月末、出資金に応じて【選べるe-GIFTプレゼントキャンペーン
その内容は以下のとおり☟

対象期間特典条件特典獲得時期
2022年10月~2023年3月①2022年7月以降に運用開始したファンドへの出資
②運用中の出資金残高が30万円以上
全日空商事株式会社が発行すギフト券(e-GIFT)プレゼント
2023年3月までの毎月末

e-GIFTは複数の電子マネー・ギフト券の中から、希望の商品に交換が可能です。

楽天ポイントはもちろん、Appleギフトカードや、Amazonギフトカードなど本当にたくさん!

詳しくはこちら

しかも、2023年1月末運用残高より付与率が2倍にUP↗️✨

Bankers公式より出典
e-GIFT付与金額の計算式

月末の運用残高 × 運用残高に応じたe-GIFT付与率(上表)  ÷ 12ヶ月=毎月のe-GIFT付与金額

さらに、キャンペーン②との併用が可能です✨

けちゃまま
けちゃまま

もしも30万円出資したら…

30万×0.5%÷12ヶ月=125円/月

+

キャンペーン②のポイント900円

合計1025円不労所得

キャンペーン④

バンカーズ公式より出典

本会員(投資家)登録をした人がもらえる、お友だち紹介URLを使う【お友だち紹介キャンペーン】!
その内容はちょっと複雑なので要チェック☟

対象期間特典条件①特典①獲得時期
2022年10月18日~2023年3月31日①【お友だちが】
紹介URL経由で会員本登録+メルマガ登録
紹介者とお友だちへ】
全日空商事株式会社が発行するギフト券(e-GIFT)2000円分
プレゼント
会員本登録の翌月末
注意

キャンペーン①との併用は不可

対象期間特典条件②特典②獲得時期
同上お友だちが】
2022年7月以降に運用開始したファンドへ出資
紹介者へ】
出資したお友だちの人数に応じてキャンペーン③の付与率UP
2023年3月までの毎月末
Bankers公式より出典
e-GIFT付与金額の計算式

月末の運用残高 × 運用残高に応じたe-GIFT付与率(表1) × 出資お友だち人数に応じた付与倍率(表2) ÷ 12ヶ月=毎月のe-GIFT付与金額

けちゃまま
けちゃまま

表のを参考にシミュレーションしてみるよ!

もしもアナタが

①30万円出資して、

②紹介したお友だちのうち、15人が出資した場合

30万×0.5%×1.15倍÷12ヶ月=143円/月

不労所得ってこと♪

『運用した配当金』+『e-GIFT』で、利益をコツコツ積み上げていけそうですね!

キャンペーン⑤

バンカーズへ出資するには、銀行口座からバンカーズ投資家用口座へ送金する必要があります。

その際にかかる、送金元の振込手数料のカバーとして【ファンド投資につき楽天ポイントプレゼントキャンペーン】があります!

その内容は以下のとおり☟

対象期間特典条件①特典①獲得時期
2022年1月1日~2023年3月31日ファンドへの出資1ファンドへの出資につき楽天ポイント200円分プレゼント2023年4月下旬
注意

同一ファンドに複数回出資した場合や、分割入金した場合は、1回のみのカウント

けちゃまま
けちゃまま

Aファンドに1万円

Bファンドにも1万円出資したら…

Aファンド分200円+Bファンド分200円

合計400円分の楽天ポイントがもらえるよ♪

キャンペーンまとめ

本日紹介したキャンペーンは以下の5つ。

  • 新規会員登録キャンペーン
  • 運用資産総額100億円突破+クラウドクレジットグループ化記念キャンペーン
  • 選べるe-GIFTプレゼントキャンペーン
  • お友だち紹介キャンペーン
  • ファンド投資につき楽天ポイントプレゼントキャンペーン

バンカーズをこれから始める夫婦を、シミュレーションをしてみるね💡

  • 夫バンカーズに会員本登録
  • 妻にバンカーズを紹介
  • 夫▶︎2つのファンドに15万ずつ計30万出資
  • 妻▶︎1つのファンドに1万出資

って感じだと、合計いくらもらえるのかな〜?♪

注目
  • キャンペーン①会員本登録▶︎2000円
  • キャンペーン②出資残高▶︎900円
  • キャンペーン③出資残高(e-GIFT)+キャンペーン④夫の出資▶︎137円
  • キャンペーン④紹介料▶︎2000円
  • キャンペーン⑤出資ファンド2つ▶︎400円

合計 5,437

なんとその額【5,437円】!!

す、すごーーい

よし、焼肉行こってなる〜🍖❣️

普通に生活してたら、5,000円以上もらえる機会なんてないですよね…

知って、行動した人だけもらえちゃうんです!!

ぜひお得を活用して、日々のちょっとした贅沢を楽しみましょう♡

\2023年3月末締め切り多数!急いで登録!/

融資型クラウドファンディングBankers(バンカーズ)の魅力

最後に、Bankers(バンカーズ)について、私見を含めてサクッとご紹介します♪

投資はあくまでも自己責任、自己判断で♪

メリットもデメリットも知った上で、納得して始められたら、きっと後悔しないよ!

わたしが感じるデメリット
  • 元本保証なし
  • 運用期間中の途中解約(預けたお金を返してもらうこと)は不可
    (運用期間は、だいたい半年〜1年)
  • 表面利回りを下回る可能性あり
  • 少額投資+運用期間短期で、利益は少額になりがち
わたしが感じるメリット
  • 1万円と少額から出資できる
  • 金融のプロが厳選した企業(上場企業多数!)に投資でき安心感がある
  • 日本初の“融資と商業手形を組み合わせたソーシャルレンディング”で、元本割れリスクが極めて低い
  • 値動きがなく、株式投資のように価格変動にハラハラしない
  • 投資後は完全ほったらかしでOK(満期にお金が帰ってくるのを待つだけ♪)

2020年12月から始まった、このソーシャルレンディングサービスですが、過去の正常償還率(元本割れ無し率)は100%!
本当に魅力的です✨

我が家の使い方
  • 独身時代の貯金
  • 車の買い替え貯金
  • 旅行などで、いつか使うかも?な積立金
  • 家の修繕費貯金

など、直近では使う予定のない、銀行に眠っていたお金に働いてもらってます♪
安全性重視の債券に代わる投資先、という感覚ですね。

『バンカーズなんか良いかも!』と思ったら、以下の項目に当てはまる余剰資金があるか確認してみましょう✅

  • 5〜10年後に使うかもしれないから、長期投資に向いていない預金
  • あまり元本が減ってしまっては困るから安全性を重視したい
  • 預金よりも増えたらラッキー♪

☝︎こんな余剰資金は、バンカーズなどソーシャルレンディングと相性が良いかもしれませんね!

ソーシャルレンディング(=融資型クラウドファンディング)の図
けちゃまま
けちゃまま

運営会社は、昭和44年創業の老舗でありながら、新しいことにどんどんチャレンジしているんだね✨

これからの企業成長も楽しみですね!

\まずは無料で会員登録/
\ソーシャルレンディングなら、こっちもオススメ/

コメント

タイトルとURLをコピーしました